社員メッセージ

大宮オフィス
リーダー
公共機関向けシステムの開発作業(業務アプリ)
S.M.さん
2003年入社 工学部

--- ハイテクシステム志望理由について

私が学生の頃、携帯の機能や、インターネットでのサービスが、ものすごい勢いで進化していきました。化学を専攻していましたが、パソコンに触れながら、卒論を書いたり、就職活動しているうちに、そのパソコンの方に興味が移ってしまい、IT業界に就職しようと思いました。
ハイテクシステムは面接に行ったときから、暖かい雰囲気が伝わってきました。プログラミングの知識は全くありませんでしたが、先輩方の指導もあり、安心して仕事に取り組むことができました。

--- 現在の業務について

公共機関向けの業務アプリケーションソフトウェア開発のプロジェクトに所属しています。
主に設計、製造、試験を担当しています。お客様の要望に応えるために、業務知識を覚えながら、仕様を決めていく必要があります。
システム開発はもの作りです。設計から納品までの一連の工程を担当すると、そのシステムにとても愛着が湧きます。

--- ハイテクシステムの魅力とは

拠店が多いので、拠店間で協力し合うことができます。働きたい場所や興味のある作業について、上司や先輩と相談し、ベストな環境で働くことができるのも、拠店が多いからだと思います。私自身、家庭事情で宮城から東京、東京から埼玉へと転勤しましたが、転勤先の環境にもすぐに慣れ、自分の希望に合った開発の作業をすることができています。

--- オフの過ごし方

ゆるくて気軽なアウトドアが大好きなので、家族で、「手ぶらOK」なバーベキューや、「必ず釣れる」釣り堀に行って釣って食べたり、など楽しんでいます。埼玉は自然の中で遊べる場所がたくさんあり、一方、東京駅までは電車で30分なので、幅広いジャンルで楽しめます。

--- 女性が働く場としてのハイテクシステム

現在、保育園と小学校に通う2人の子供を育てています。育児休暇後、色々迷み、上司にも相談しましたが、やはり開発を続けたかったので、出産前と変わらず、ソウトウェアの開発を行っています。年々、会社の制度も見直され、仕事と育児の両立が、しやすい環境になっていると感じます。とはいえ、育児は思い通りに行かないことが多く大変なこともありますが、周囲に支えられて、両立できていると日々感じています。
今後、自分の経験をもとに、後に続く女性社員を支援し、働きやすい環境を作っていきたいです。

--- 就活生へのメッセージ

就職先を選ぶときは、悩むことも多いと思います。学生生活を過ごすうちに、進みたい道が変わっていくこともあります。それでも、今までの経験や学んだことは無駄にはなりません。社会人生活の時間は、とても長いです。10年先、20年先も、楽しんで働ける会社を見つけてください。